- 2019 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2020 . 01
Category : もろもろ
先日パソコンが暴走し、リカバリしました。
もろもろデータを保存し、メールもエクスポートしたつもりが、
liveメールの仕組みがよく分からず、なぜか受信だけは生きてました。
なので、この一年分、送ったメールがどんなのだったか、
記憶’だけ’が頼り。
当然、全てのインストールが終わっておらず、今もデジカメのドライバーが入ってないので、
文章でUP。
あーブログの管理ページに入るのも際どかったー。
忘れちゃってて(汗)記憶’だけ’が頼りなのに。
先日UPした『ちびっこドライバー』を18年モノの自動車で遊ばせていたら、
照明のスイッチをチカチカ入れるのが気に入っちゃって、
ついに白煙がモクモク。
驚
車内で煙が上がるなんて、レア。
驚
ディーラーのいとこに聞いたら、一応難燃なんですって。
セーフ。
でも、ちびっこドライバーは、大人になるまでお預けです。
もろもろデータを保存し、メールもエクスポートしたつもりが、
liveメールの仕組みがよく分からず、なぜか受信だけは生きてました。
なので、この一年分、送ったメールがどんなのだったか、
記憶’だけ’が頼り。
当然、全てのインストールが終わっておらず、今もデジカメのドライバーが入ってないので、
文章でUP。
あーブログの管理ページに入るのも際どかったー。
忘れちゃってて(汗)記憶’だけ’が頼りなのに。
先日UPした『ちびっこドライバー』を18年モノの自動車で遊ばせていたら、
照明のスイッチをチカチカ入れるのが気に入っちゃって、
ついに白煙がモクモク。
驚
車内で煙が上がるなんて、レア。
驚
ディーラーのいとこに聞いたら、一応難燃なんですって。
セーフ。
でも、ちびっこドライバーは、大人になるまでお預けです。
Category : もろもろ
しばらくぶりです。その間、静かにこんな日々を送っていました。
(携帯カメラで撮影しています)
1月あたま
金沢から帰ってすぐ、歯が痛む。久々に歯医者へ行く。
怒られる歯医者はイヤなので、違う歯医者さんを開拓。
2月 (多分)ツルニチニチソウから、花が咲く。

まさか花が咲くなんて、な観葉植物から、紫のキレイな花。
アサガオが隣から芽を出したと思ったら、まぁ。
2月なかば
ずっと噂のラーメン屋、8年越し(?)に念願叶う。
名前の印象からか、印象からだ。本気で行く気がしなかった『牛乳屋食堂』さんへ食べに行きました。
うわっ、混んでるし。牛乳屋なのに。

そして、ちゃんとおいしい。従業員さんの働きっぷりもよろしいです。

3月6日、新横浜ラーメン博物館に出店します、しました。
(携帯カメラで撮影しています)
1月あたま
金沢から帰ってすぐ、歯が痛む。久々に歯医者へ行く。
怒られる歯医者はイヤなので、違う歯医者さんを開拓。
2月 (多分)ツルニチニチソウから、花が咲く。

まさか花が咲くなんて、な観葉植物から、紫のキレイな花。
アサガオが隣から芽を出したと思ったら、まぁ。
2月なかば
ずっと噂のラーメン屋、8年越し(?)に念願叶う。
名前の印象からか、印象からだ。本気で行く気がしなかった『牛乳屋食堂』さんへ食べに行きました。
うわっ、混んでるし。牛乳屋なのに。

そして、ちゃんとおいしい。従業員さんの働きっぷりもよろしいです。

3月6日、新横浜ラーメン博物館に出店します、しました。
Category : もろもろ
3月
お手頃価格なセイロを発見。たまらず購入。

野菜もまとめて蒸してみました?ニンジン固し。蒸し道は長く険しい。
冷めるとちとイマイチなので、急いで掻き込む必要がありますむし。

同じ日 今日はバーバー開店準備。

無印に思いがけずカットバサミが売っていることに喜ぶ。
ホームセンターのいけてないデザインをしぶしぶ買わなくて正解。
その後、伸び放題の猫のヘアカット。
美容姉から伝授された技はとっくに忘れ自己流の2回目。
それでも結構イケるんじゃな?い、と思い込みながら切る。
この世にスキバサミは必須です。
どなたか、素敵な色のケープが売っている店を知りませんか?
ピンクのケープしか見当たりません。
今はポリ袋ケープにて代用。毛が大変なことになってます。
お手頃価格なセイロを発見。たまらず購入。

野菜もまとめて蒸してみました?ニンジン固し。蒸し道は長く険しい。
冷めるとちとイマイチなので、急いで掻き込む必要がありますむし。

同じ日 今日はバーバー開店準備。

無印に思いがけずカットバサミが売っていることに喜ぶ。
ホームセンターのいけてないデザインをしぶしぶ買わなくて正解。
その後、伸び放題の猫のヘアカット。
美容姉から伝授された技はとっくに忘れ自己流の2回目。
それでも結構イケるんじゃな?い、と思い込みながら切る。
この世にスキバサミは必須です。
どなたか、素敵な色のケープが売っている店を知りませんか?
ピンクのケープしか見当たりません。
今はポリ袋ケープにて代用。毛が大変なことになってます。
Category : もろもろ
Category : もろもろ

肩凝りで泣きたくなることありませんか?
頭痛や吐き気はもちろんのこと、ついに首に痛みまで感じ、
整骨院のお世話になったことも。
確か、初めて肩凝りを意識したのは小学校5年生ぐらいだったので、キャリアはだいぶ長いです。
一緒に暮らしていた婆さんが、これまた相当肩凝りで、やはり遺伝ですねぇ。
で、先日会社にいらした、某薪ストーブのF岡さんが、
首にスポーツ選手のようなネックレスをしておりまして、
それは何かと訪ねたら、肩凝りにイイらしいんですって。
よく、野球選手が三つ編にしてるアレですね。
なんとチタンが入っており、血行がよくなるらしいです。
ファイテンものです。
(だいぶ有名でした?意味が分かりませんでした)
そんな素敵なお話、飛びつかないわけにはいきません。
早速、スポーツ店に行き購入。そして一週間。
あ、首が痛くなく起きれる!
5時ごろになっても肩凝りで気持ち悪くならない♪
マジめに朗報です。
まったくゼロにはなっていませんが、あの痛みからだいぶ開放された実感があります。
肩凝りさんに、オススメです。
でも何か、オサレでつけていると思われるのは恥ずかしい・・・

違うから?。
Category : もろもろ

やっと夏らしくなりましたね。
日中は、家にいないので、今日初めてアパートでの真夏日を経験しました。
実家にはエアコンはなく、というか さほど暑くありません。
西日は竹やぶに遮られ、南から昇ってくる風が抜けやすい地形なので、
寝苦しい夜なんて、数えるほど。
まさか、他所での暮らしがこんなに暑いものとは、思うはずもなく・・・
エアコン購入の催促はあったのですが、ナメテました。
賃貸は南側も開放的なんですが、西日がキツイ。
昼に寝なければいけない人の為に、涼しい対策を・・・と
ホームセンターに行ってきました。
先客の置き土産 カーテンレールがついているので、カーテン作ろうかな?
でも、和室だし、すだれよね

すだれのスクリーンが一番便利よねぇ。
お買い得コーナーに様々な大きさの すだれが売っています。
うまくカーテンレールに引っ掛けられるアイテムは無いかと探していたところ、
すぐ脇にこんなものが。

ちょっと感動しました。
皆さん、知ってました? 知らなかったのは私だけ?・・・

サッシ枠に取り付けられる金具と、巻き上げのパーツです。
これなら、すだれのロールスクリーン 一丁上がり♪
さすが、ホームセンター庶民の味方ですね。

こんな風に引っ掛けて、サッシ枠に挟み込み、金具で締めるのね、ふむふむ。
楽チーン

早速、取り付けようと・・・あれ?あっ
ウチは、鴨居も障子もあるから、サッシ枠に付けられない・・・

安上がりにウキウキしていたら、
ま、しゃーない、カーテンレールにつけるべさ。

安定性が悪い、ダメだ。
こうなったら意地! 逆さまに使い長押に引っ掛けます。