- 2019 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2020 . 01
Category : もろもろ
花粉症により、例年になく花見が出来なかった我が家。
3歳にして花粉症発症という不名誉な息子、気の毒に。
でも明日は我が身ですよ(脅してみる)
70歳デビューの方もいらしたから。
一応なんとか落ち着きました。
窓の外は萌木色。
新緑の中を車で走るのは、緑バカにとってもサイコーに気持ちの良い季節。
ところで、断捨離にハマっています(ブームとズレがある?)
春先から、ゴミ袋いくつ出したかな~。東京ドーム何個分みたいな表現で行くと、ゴミ袋5~6つにはなるかな。
あんまりか。笑
いらない物で使えそうなのは、お上がりしたり、うちより小さい甥っ子にお下がりしたり、
友人のベビーにお下がりしたり、じゃんじゃん減らしてます。
手放せないけど、今は要らないモノは、レンタルして、貸出しちう。
原状回復も返却期限もなし。笑
狭いアパートが広いわぁ。
そして家中を片っ端から片付けていくと、相乗効果で主人も片付け始めた。これはすごい!!大発見!!
これで脱いだ服を、歩行ルートに落としていく癖も無くなればいいな♪息子じゃないです。親父の方です。泣
3歳にして花粉症発症という不名誉な息子、気の毒に。
でも明日は我が身ですよ(脅してみる)
70歳デビューの方もいらしたから。
一応なんとか落ち着きました。
窓の外は萌木色。
新緑の中を車で走るのは、緑バカにとってもサイコーに気持ちの良い季節。
ところで、断捨離にハマっています(ブームとズレがある?)
春先から、ゴミ袋いくつ出したかな~。東京ドーム何個分みたいな表現で行くと、ゴミ袋5~6つにはなるかな。
あんまりか。笑
いらない物で使えそうなのは、お上がりしたり、うちより小さい甥っ子にお下がりしたり、
友人のベビーにお下がりしたり、じゃんじゃん減らしてます。
手放せないけど、今は要らないモノは、レンタルして、貸出しちう。
原状回復も返却期限もなし。笑
狭いアパートが広いわぁ。
そして家中を片っ端から片付けていくと、相乗効果で主人も片付け始めた。これはすごい!!大発見!!
これで脱いだ服を、歩行ルートに落としていく癖も無くなればいいな♪息子じゃないです。親父の方です。泣
スポンサーサイト
Trackback
Comment