- 2019 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2020 . 01
Category : いきているもの
自動ドアを通過して、次は
【北の海の海獣・水鳥】のブースです。
屋外でアクリル越しなので、ちょっと見ずらいです。
大きな体で、素早く泳ぎます。▼タイヘイヨウセイウチ
飼育員さんがくれる氷がおいしいよう。
ちょっとオモシロイ顔になっています。

緊迫したムードの▼トド夫婦
や・や・やばい

ギ・ギ・ギロリ

しばらくしたらアクビ?

アイヌ語で『美しいくちばし』を意味する▼エトピリカ
海の中を飛ぶように泳ぎます。

こっちは▼ウミガラス

【オセアニック・ガレリア】
ここでは漁業の歴史、沿岸に住む人々の生活の知恵や習わしを紹介しています。
(画像なし、略)
【熱帯アジアの水辺】
扉を挟んで、ちょっと蒸し暑い、南国のにおいを嗅ぎながら、
マングローブ林に生息している生き物を紹介しています。
(あれ?これも画像が無かったので、略)
【北の海の海獣・水鳥】のブースです。
屋外でアクリル越しなので、ちょっと見ずらいです。
大きな体で、素早く泳ぎます。▼タイヘイヨウセイウチ
飼育員さんがくれる氷がおいしいよう。
ちょっとオモシロイ顔になっています。

緊迫したムードの▼トド夫婦
や・や・やばい

ギ・ギ・ギロリ

しばらくしたらアクビ?

アイヌ語で『美しいくちばし』を意味する▼エトピリカ
海の中を飛ぶように泳ぎます。

こっちは▼ウミガラス

【オセアニック・ガレリア】
ここでは漁業の歴史、沿岸に住む人々の生活の知恵や習わしを紹介しています。
(画像なし、略)
【熱帯アジアの水辺】
扉を挟んで、ちょっと蒸し暑い、南国のにおいを嗅ぎながら、
マングローブ林に生息している生き物を紹介しています。
(あれ?これも画像が無かったので、略)
Trackback
Comment
セイウチこわーい!
00:06
白あずき
URL
編集
伊豆の長八の鏝絵(こてえ)に似ています。(うっとり)
私は水族館では、やっぱペンギン!
次は出てくるんでしょーね?
では、次のコーナーへ行くか。
誰が止めようと、私は先へ進むのだ!
▼白あずきさん セイウチ
13:24
m.m
URL
編集
と大声で得意げに話していたオバさんが隣にいましたが、
思っても、胸の内にしまってくれ~
なぜか縁があるらしく、行く先々で言いたいことを口にする彼女と一緒で、
会話が聞こえてきて仕方ない
この記憶が一番強烈なのが、オバちゃんの陰謀です、ヤラレましこ
ナポちゃんは鏝絵に似ているのですか。
じゃぁ、鏝絵を調べないと、っと
>誰が止めようと、私は先へ進むのだ!
ありがとうございます、オオウケしました
さて、次へ