- 2019 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2020 . 01
Category : たべもの

画像の日付は1/5日 になっていますね。
しかもハクチョウの続きじゃないの!とお叱りはごもっともで・・・

特急便の更新にお付き合い下さい。m

皮を手でむけない果物はついつい残ってしまいます。
りんごとみかんを同じ量頂いたら、みかんが圧倒的に減ってしまいました。
はて、じゃ りんごはどうしまひょ、となり、
自身初のりんごじゃむを作りました。
りんご5個だったかなー 何せ記憶が古いもので思い出せません。←この間やん
ここからはそんな回想録だと思いながら読んでください。m

(追記:クックパッドの料理研究家さんのページを参考にさせて頂きました)
丸く向いて4つに割って、1cm間隔で切ったのが、コレ

中火にかけて、分量の半分の砂糖を入れます。水分が蒸発してきました。それがコレ

吹きこぼれそうです。これで合っているのかと不安気味


ちょっとずつ透明になります。レシピにある’しんなりした状態’にはなかなか追いつきません。

3分後です。

そのまた3分後ぐらいです。

もう、ここからは定点観測の視点でご覧下さい。

スクロール、スクロール

まだ、あるの?なんて仰らずに。

そうなんです、まだあるんです。

もう少しだよ、がんばって。

ふう?やっと瓶詰めの状態です。

普段糖分をあまりとらないので (しょっぱ好き)
自分で作ったじゃむは責任が出ていいですね

酸っぱいヨーグルトと一緒に摂取しています。
その要領で金柑も甘く煮ました。こっちは定点観測なし

(追記:クックパッドのsanae99さんのページを参考にさせて頂きました)

オサレな皿がないので、プチすりばちに入れてみました。
この間SHOZOで買ったコレ、何ていうメーカー(?)だったっけ?
そうアレアレ・・・あ?思い出せない

(追記:studioM’でした)
スポンサーサイト
Trackback
Comment
12:36
surugaoga
URL
編集
電子レンジで「チン」を様子見ながらやってもらうと、ジャム風になります。
またまただまされたと思ってやってみてね。
素早い更新
12:43
surugaki
URL
編集
画像の日付などは、言わなければ分かりません。いくら情報開示
と言っても、不二家の賞味期限の偽りとは、全く異なりますからね。
日ごろの生活の中から、ブログが更新されることが大切だと思うのです。
私などは、撮り溜めですからね。野の花などは花期が終わった後に、
こっそりアップすることもあります。それでも、更新しないよりもマシ
と、自分を慰めています。あ、この記事のコメントを書き忘れました。
・・・が、前置きが長すぎましたので、この続きは、また明日。
追伸:ブログが更新されたと、安心していましたら、今度は、姉さんが
更新されなくなりましたね。心配が絶えない日々が続きます。
■surugaogaさん
13:42
m.m
URL
編集
surugaogaさんの影響大のましこです
そうですね、余分な添加物を入れなくて済むのがイイですよね。
(よくある白いお砂糖もダメよ~
というストイックな方もいらっしゃいますが(身近に)
そこまではこだわりがありません
>またまただまされたと思ってやってみてね。
の、またの部分がたいそう気になり、シエスタし損ねました(小嘘)
でも、またまた、とまたが2回ですね。←A型
なぜ?ダマされやすい性格なのをご存知で?
前に何をダマされたのか・・・気が付いていないのか私。
納豆トーストはおいしかったしぃ、それは松浦さんだしぃ、
あ~ツバキの天ぷらがCG加工だったのねーーー!
と、いろいろ妄想してみましこ
チンでジャム、なるほど~ですね。
■surugakiさん
13:51
m.m
URL
編集
でも、ogaさんに負けーーー
ホント、うちのアクセスの圧倒的首位を保つsurugakiさんには感謝しきれません。
↑私以上のアクセス
何も出ませんけど
>更新しないよりもマシ
うっかりすると
更新しないマシコ
となりかねないので、気をつけます。
>姉さんが更新されなくなりましたね
それは私も心配なのですが、
何かとても疲れることがあったのでしょうか・・・
大丈夫かな
ジャムもいいかも
16:08
モデルハウス事件簿
URL
編集
■モデルハウスの赤土さん
18:02
m.m
URL
編集
もちろん、カメラがイイからでっすー(しょんぼり
それでも、もっともっと美味しく撮れる術を模索中どすー。
そんでもそんでも、まず美味しく作れよ、状態ですー
マーマレードもいいですね。
ごろんごろんしている果実はオイシイですよ
ジャム猫
18:11
すろう
URL
編集
パラパラアニメになりそうな程の定点観測ですね♪
ジャムになっていく過程を堪能できます。
りんごたっぷりうまそふ
香ってきそふ
あ~作りたくなってきましこ
自分で作ると好き放題できていいですよね
イチゴなんかは、あまり煮詰めないでゴロゴロ状態で食ってます。
マーマレードも自作ジャムだと更に美味そう!
自作酒も、美味いよ~(誘惑)
■すろうさん
19:31
m.m
URL
編集
パラパラアニメ、いい表現ですね
料理ど素人の私からすると、作る工程があまり映像化されていない場合、
ドキドキしながら作っています。
そんなドキドキさんの為に私が、ひとはだ脱ぎましこー。
↑マレ?
あーっ『戻る』ボタンがあればー!
deleteボタンんんん もしくはEscでもいい~
そんな日常です
マーマレードもいいっすねぇ。
酒かぁ、パンも作れないのに(遠い目)
ジャムばっかり増えて、さばけないよー
業のトラ印のマーマレード
23:49
canpro
URL
編集
我が家の自慢の一品です。
まるごとメイドイン静岡!です。
うちにもリンゴが・・・
01:20
白あずき
URL
編集
みんなでリンゴを送ってきます。
毎年、りんごジャムが頭に浮かぶのですが、つい、面倒で・・・。
そうか、ゴロゴロ状態でいいのね。
例の、コンフィチュールとかいうやつ??
>姉さんが更新されなくなりましたね
>何かとても疲れることがあったのでしょうか・・・
爺、妹に心配かけて、すまんのぉ。
ここんとこ夢見がよくて、ついつい二度寝してしまうのじゃ。
今朝の夢は・・・ウットリ(極秘)・・・
で、つい、続きをみようと二度寝。
でも、起きてから更新して、また飲みにいったぞー!ウィー
■canproさん
09:45
m.m
URL
編集
え~なに、なに、なんですか?
たくさん登場してきますね業のトラ。
ふぐすま以外の標準語なのかなぁ・・・
猫ちゃん印ってこと?ひいてはマーキング?
トラネコだからかしら・・・
などと色々考え、もう一度じっくり読み直したら、
そうですか、私の同士の方が映っていたのね~
や~っと分かりました、ほっ
手作りマーマレードも、やはりオイシソウ。
ちょっと工程が多いなぁ・・・
■白あずきさん
09:50
m.m
URL
編集
ごろんごろんで満腹にもなり、一石二鳥ですよ。
でも、岩手の中松屋さんの栗しぼりの
足元の爪の先にも及びませんが・・・ 激ウマ
心配していたよぉ、爺が何か傷つけたんじゃないかって ←人のせい
元気に酒飲み、そして二度寝
それはそれは最高っすね
二度寝して 続きをみたよ ほんとだよ
byなんのこっちゃ
こんばんは
01:38
fuu
URL
編集
楽しいブログですね。腹筋運動になりました。^^
我が家ではリンゴをさばくのにジューサー活用ですが、
ジャムもおいしそうですね。
(ん?レンジでチン? φ(..)メモメモ)
金柑甘露煮入りプチすりばち(すりこ木添え)の画像、グーです。
ユーモアのセンスを分けていただきに、
これからもお邪魔させてくださいね。
■fuuさん
08:26
m.m
URL
編集
やはり はじめまして でしたか。
そんな気 するが木 しませんでしたねぇ(敬称略
金柑 お褒め頂きありがとうございます。
気に入っていた画像で、誰もそこに触れてなかったので、
嬉しいです~
fuuさんと、もしかして美点が似ているのかしら?と感じます。
そのうちバーチャル家族の仲間に入れられちゃいますよ
偶然ですが、私もサイバーショット持ってますよ~。
初代 くるりんサイバーショット(今は父が)
その次に V1を買いました(バッテリー永久切れにて休業中)
sonyの色の鮮やかさが好きで、
+マニュアルモードを使いたくて2台目もsonyにしました。
そこから一眼が欲しくなって・・・
その時はさすがに、一眼キャリアの長いNikonにしました。
って話が長くなりました。
また私も遊びに行きます。
どうぞ宜しくお願い致します m
10:15
kasumi
URL
編集
味見した~~い。
そういえばうちにも古くなったりんごがあるので(笑)
りんごジャム作ろうかなぁ。
今日は久しぶりのお休みで、
土日あわせて三連休~~!!
でも、今日は家事で終わりそう・・・。
(普段全然やってないのよ・・・とほほ)
■kasumiさ~ん
10:14
m.m
URL
編集
コメント頂いたのをうっかり
ずっと仕事のことを考えていて、頭がいっぱいでした。
キャパ少なっ
さて、三連休ですか、いいですねぇ。
私も休みが少ないので二連休でもドキドキします。
三連休なら鼻血もんかな?
でも、最近分かります分かります、家事で一日終わっちゃうことも。
朝食作って、洗濯して、布団干して、洗濯物干して、昼食作って、昼寝して、
起きたら買物して、夕食ですもんね。
終わっちゃいますわよ。
そんな時は家事放棄して、出かけるしかないですね。
休んで充電することも、とーっても大事だと思います
りんごじゃむはその後で
実は・・・
18:34
kasumi
URL
編集
ジャム作っちゃった。
シナモンスティック入れたら
おいしかったよ。
でもね、砂糖が三温糖しかなくて、
色が茶色っぽくなっちゃった・・・。(^^ゞ
我が家でもヨーグルトと一緒に食べます~。
あ・・・グラノーラクッキーと
餃子の皮と具も作ったよ。
あ~疲れた。(笑)
明日は遊びにいってきます~。
■kasumiさんへ
20:24
m.m
URL
編集
連鎖反応はうれしいですぅ。
私もまだ4つほど、冷蔵庫にストックがあります
次はどうしよ。
今日はりんごという気分じゃなくて、
kasumiさんのおいしそうな・おいしそうな
・おいしそ~な春巻きを頂きたいです~
もし、餃子の皮を自分が作るなら、
詰め込みすぎて破れない大きさの皮にしたいっ
充実した休日でしたね。
また明日も充実して下さい。
私もリフレッシュへゴー