RSS Admin Archives
『小さな住まいの設計室』はじめました
この人とブロともになる
FC2Ad
Trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Comment
Comment
歩いてるよ!
11:57
白あずき
URL
編集
でも、ちょっと目線は変。
同行者と、いつもみつけるものが違う。
道ばたの雑草、居酒屋の看板、散歩中の犬、昼寝中の犬、昼寝中の犬の犬小屋の名前(そいつの名前がわかるとニヤッとする)、和菓子屋の店先に張ってある墨跡もみずみずしい「桜餅」の張り紙、・・・・
そして、まっすぐ歩かない。
違うものを見てても、一緒に楽しめればそれでいい。
あ、一人で歩くのも好き。
そうそう、だけど最近膝が・・・年のせいでしょうか。
>自分の足で歩かなきゃ
>いまに歩けなくなる
切実です・・・コンドロイチン飲んで頑張ろうっと。
わしが歩けなくなったら、妹m.mが色んなとこから写真送ってくれるじゃろう・・・
あれ?誰かのボケたフリがうつってしまった!
時間差攻撃!
11:59
白あずき
URL
編集
ちょっと遅かったようだね。
君の「愚痴」は、私のコメントにしっかり
残させてもらったよ!
白あずきさん
13:12
m.m
URL
編集
それは良かった。
でも夜中ばかり歩いていたら、それは
深夜徘徊・・・?
>違うものを見てても、一緒に楽しめればそれでいい
イエ~ス!
食い違っているからこそ、楽しかったりすることもありますね。
>>自分の足で歩かなきゃ
>>いまに歩けなくなる
>そうそう、だけど最近膝が・・・年のせいでしょうか。
そういう意味にもとれるのですね・・・
自分で歩けるうちに
さぁ、視察、視察
こうしゃく
15:25
surugaki
URL
編集
隠れ家から、表に引きずり出してしまいましたね。
surugakiさん
16:08
m.m
URL
編集
’たるけんの隠れ家からこんにちは’に変えなければならないかも・・・
はたまた
’たるけんの表舞台’
’たるけん矢面に立たされる’でどうでしょ
残念
03:10
kasumi
URL
編集
私なんて、最近前向きにがんばろうと必死。
だから、せいいっぱいポジティブになれるような言葉を探したりして・・・。
涙ぐましい努力をしてます。
でも、わたしも机の前で考えてばかりいないで、
外に飛び出して、自分の目で耳で肌で感じたことを
大切にしなくちゃっていう気持ちになってます。
近々、娘と小旅行に出かける計画立ててます~。
kasumiさん
09:15
m.m
URL
編集
そう、そう!と思い書いた記事です。
愉しいこととか、嬉しいことは他人がもたらすのではなく、
自分で見つければ、と常々思うのですよ。
誰かが何とかしてくれると、
待っているだけの方と居ると、正直疲れます。
自発的に動く人は意外に少なくて、
そんなんでいいの?と
警鐘を鳴らしたい、そんな気持ちで書きました。
ま、自分のことは棚に上げちゃっているから、
愚痴っぽいのはやめました。
人のことだけ言うのって、恥ずかしいですものね
あれれ、愚痴っぽい
小旅行ってもしかして・・・
小だし、近県で
春だし、桜!
うちの町の日本三大桜の
滝桜にいらっしゃるのかしら?
なんて、ムリやりこじつけてみました。
その時はご案内いたしますよ~!
09:38
surugaki
URL
編集
鳥インフルエンザに感染されたのでしょうか?
ブログも更新されませんので、少し心配です。
どうした事でしょうかねぇ。
surugakiさん
09:49
m.m
URL
編集
まめに具合を悪くしていた、貧弱な私。
このところ頑丈だったのですが、
花粉症のせいか、弱りやすいです。
昨日もPCに向ったのですが、
胃がシクシク 泣きべそ。
これ、ホントウ。
今日はケロリ
鳥インフルエンザというよりカエルです。
しばしお待ちくださいね
お体ご自愛くださいますようお
11:15
surugaki
URL
編集
調子が悪くなったことが無いので、貧弱な方の気持ちが
分かりませんでした。スイマセンでした。
お体ご自愛くださいますようお願いいたします。
そういえば「人は見かけによらぬ」と言いましたっけ?
surugakiさん
11:26
m.m
URL
編集
本屋さんに
『人は見ためが9割』というタイトルの本が並んでました。
売れてます